きままにやまま

Ignite our authenticity

なんで全員にリーダーシップを求めるの?

Chikirinの日記(2011.09.27)なんで全員にリーダーシップを求めるの?
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20110927

 

"欧米ではなぜ全員にリーダーシップを求めるのか?"

"質問の意図は、「組織を率いるのはごく少数の人のはず。彼らだけがリーダーシップをもてばいいのに、なぜ大学入試や採用面接で全員にリーダーシップを求めるのか?」とか、「10人のチームで10人が強いリーダーシップを持っていたら、チームとしては巧く動かないのではないか?」といったところでしょう。"

 

"これらの質問はごく常識的なものだと思います。そして答えはシンプルです。「全員にリーダーシップがある組織は、一部の人にだけリーダーシップがある組織より圧倒的に高い成果がでやすい」んです。だから学校も企業も、欧米では(&外資系企業では)全員にリーダーシップを求めるのです。"

"人はリーダーシップ体験を積むことにより、「高い成果を出せるチームの構成員」になれるのです。そのために、全員にリーダーシップ体験が必要なんです。"

"欧米の教育機関や外資系企業が求めているのは、リーダーシップそのものだけではないのです。彼らは「組織が高い成果を達成するためには、各メンバーはいかに振る舞うべきか」を、体験的に理解している人を求めています。そのために「全員に豊富なリーダーシップ体験が必要だ」と考えているのです。"

 

"正しいかもしれないけど、物事を前に進めない発言を繰り返し、本旨に関係のないくだらないことにいつまでもこだわる。ちょっとでもややこしくなると、あからさまに無関心な態度を示し、ドタキャンをしたり勝手に役割を離脱したり・・・、するのは、「自分がリーダーとして苦労したことのない人」ばかりです。"

"また反対に、杓子定規な態度を崩さず、「完璧でなければ一歩も進みたくない」「一切の妥協は許したくない」「明文化されなければ、一切やるべきでないと思う」などと言い出す人もいます。「組織を動かして成果を出すことがどれほど大変か」、実体験で学んでいない人がチームにいると、恐ろしく非効率なことになるのです。"

  

"リーダーシップ体験のない人って、すぐにわかりますよね。彼らはまさに上記のような言動をし、それの何が悪いのかさえ理解していません。そういう人を見ると「ああ、一回もリーダーをやったことがないんだな」といつも思います。"

 

**

この記事は好きだけど、違和感を感じる。なぜか?

①「高い成果を出すリーダーシップ」の定義は状況によって変わるから

②リーダーポジション≠リーダーシップだから
(そもそも最初の質問が的外れ)

③チームメンバーが誰であろうと、成果は出すものだから

④リーダーシップがビックワードとして扱われているから
(「リーダーシップがある=優秀で仕事ができる=成果がでる」ぐらいの勢い)